HOME > ビジネスフォン > ビジネスフォン お役立ちガイド > ビジネスフォン|家庭用電話機とビジネスフォン(電話機)の留守番電話(設定)の違い

ビジネスフォン|家庭用電話機とビジネスフォン(電話機)の留守番電話(設定)の違い

家庭用電話機とビジネスフォン 留守番電話の違い
2022.11.15
ビジネスフォン|家庭用電話機とビジネスフォン(電話機)の留守番電話(設定)の違い



家庭用電話機ビジネスフォン留守番電話の違い

通常、ご自宅で利用している家庭用電話機ですが、留守番電話へ切り替わるまでのコール数の設定や、留守番電話ボタンを押すとすぐに留守応答する設定など、ワンタッチで切替が可能です
家庭用電話機には標準装備である「留守番電話」機能ですが、何故ビジネスフォン電話機の標準ボタンには「留守番電話」が無いのか?
ビジネスフォンならではの「留守番電話ボタンが無い理由」があります
ここでは、家庭用電話機とビジネスフォンの「留守番電話の違い」を解説します



こんな方のおすすめの記事です!

 
ビジネスフォンで留守番電話設定したい
ご自身でビジネスフォンの留守番電話設定をしたい



■目次
1. 家庭用電話機の留守番電話設定
2. ビジネスフォンは標準ボタンに留守番電話が無い
3. ビジネスフォンでの留守番電話設定

 

 



家庭用電話機の留守番電話設定


一般家庭で、家庭用電話機を利用する場合、回線事業者との契約は1ch1番号です
ご家庭では、固定電話の利用頻度が低く1人が通話出来れば良い、1つ番号があれば十分用が足りるからです

家庭用電話機は大きく分けて2つあり、1つはTEL/FAXで電話にFAX機能がついたタイプ、もう1つは単体電話機だけのタイプです
家庭用電話機の標準ボタンには、下記図の通り「留守番電話ボタン」があります

家庭用電話機 留守番機能

この留守番電話ボタンを押すことで、「契約番号の1番号」は留守番電話設定されます

不在時や、一定呼び出し時間を経過すると留守番電話に切り替わる仕組みです

最近では、自宅の固定電話に掛けてくる人が少ないが、一応固定電話番号は取得しておきたい傾向があり、着信後すぐに留守番電話に切り替わり、相手方の電話番号を確認してから折り返す方も増えています

この様に一般家庭で家庭用電話機を留守番電話に切り替えるにはワンタッチ操作で設定可能です

ビジネスフォンは標準ボタンに留守番電話が無い

 


さて、家庭用電話機には簡単に留守番電話がセットできるボタンがあるが、なぜビジネスフォンの標準ボタンには無いのでしょうか?

下記のビジネスフォン電話機の図を見てみましょう

ビジネスフォン 留守番電話機能

フック・特殊・転送・スピーカー・保留・応答・発信の標準ボタンはあるが、「留守番電話セットボタン」は見当たりません

それでは、なぜビジネスフォンには留守番電話標準ボタンが無いのか?具体例で解説します

会社ともなれば、複数の電話番号やFAX番号など多くの電話番号があり、同時通話可能なch数も増えてきます

例えば、ひかり電話6ch3番号を契約中の場合

同時通話数 最大6人まで(6ch)

電話番号 3つ

代表電話番号:000-000-0000
営業部電話番号:000-000-1111
FAX番号:000-000-2222

これを、家庭用電話機に置き換えて、留守番電話をセットしてみましょう
勘の鋭い方はお判りでしょう

ワンタッチで簡単に留守番電話にセットしましたが代表番号・営業部・FAX「全ての電話番号が留守番電話」になってしまいました

会社では、複数の電話番号を契約するので、ワンタッチで全ての番号が留守番電話に切り替わると困ってしまいます
FAXに関しては、留守番電話に切り替えると受信すらしてくれません

代表番号は業務時間外になると留守番電話をセットしたい、営業部はどの時間帯でも電話を受けたい、FAXは24時間受信したい
この様に複数の電話番号を個別に留守番電話をセットすることが出来るのが「ビジネスフォン留守番電話の大きな特徴」です

ビジネスフォンでの留守番電話設定


家庭用電話では1番号だからワンタッチで留守番電話設定可能、ビジネスフォンは複数番号を運用する為、標準ボタンでは留守番電話設定は難しい
それではどの様に「ビジネスフォンで留守番電話設定」をするのか?

詳しく解説します

ビジネスフォンで留守番電話設定するボタンは、ファンクションキーに設定します
ボタン数はビジネスフォン電話機によって異なりますが12ボタン・18ボタン・32ボタンなどあり、このボタンには外線着信・外線発信が割付られ、「空いているボタンに留守設定・留守解除・留守再生」など設定します

ビジネスフォン 留守番電話ボタン割付


ビジネスフォンは業務用に製造されておりますので「電話番号毎の留守番電話設定が可能」です

ビジネスフォンの場合
代表電話番号:000-000-0000→9-18時は通常着信・それ以外の時間と土日祝はオートタイマーで留守番電話設定
営業部電話番号:000-000-1111→不在時だけ手動留守番電話設定
FAX番号:000-000-2222→終日受信

この様に、ビジネスフォンでは部署や用途に合わせて留守番電話設定が可能です

では、この留守番電話設定ですが、ご自身で出来るでしょうか?

留守番電話設定は「工事担当者」が行う、主装置データ設定となります

なぜ、ご自身では留守番電話設定が出来ないのかご説明します

まず、ビジネスフォンでの留守番電話設定は主装置本体で行います

主装置と「ビジネスフォン機器メーカー提供の専用ソフト」をLANケーブルで接続します
この時点で専用ソフトは電話工事契約会社でないと入手できません

留守番電話の主装置データ設定は下記の項目を行います

・どの電話番号を留守番電話設定するか
・何コールで
・留守番電話は手動か、オートか
・どのボタンに留守設定・留守解除ボタンを作るか
・留守番電話は応答専用か録音専用か
・留守番電話に流すガイダンスはデフォルトメッセージか、オリジナルメッセージか
・全ての電話機で留守番電話セット可能にするか、特定電話機だけにするか

このように留守番電話設定1つでも細かく設定を行います

メーカー別ビジネスフォン留守番電話設定に必要なユニット

NTTビジネスフォン

αGXタイプ1・αGXタイプ2・αNX・αNX2・αN1は、ビジネスフォン主装置にVMUユニット(ボイスメールユニット)が必要です
(電話機1台だけREC電話機に変更する方法もあります)
αA1・αZXは主装置本体に留守番電話機能がある為、データ設定のみで利用可能

SAXAビジネスフォン

HM700・PLATIA・PLATIA2・PLATIA3は主装置本体に留守番電話機能がある為、データ設定のみで利用可能

NECビジネスフォン

AspireX・AspireUX・AspireWX・AspireWXPlusは主装置本体に留守番電話機能がある為、データ設定のみで利用可能

まとめ家庭用電話機とビジネスフォンでの留守番電話設定の違いがご理解頂けましたでしょうか?

家庭用電話機では1番号の為、電話機本体のボタンで留守番電話セットが簡単にできます
ビジネスフォンの場合は、複数の電話番号を運用する為、用途に合わせ「電話番号毎」の留守番電話設定が必要です

ビジネスフォンの留守番電話設定はご自身で行うことは難しく、工事担当者が訪問して主装置データ設定を行います